教えてもぐたん

大容量のSDカードに変えたい?

もぐたん

なんだかんだとemuMMCを作ったりして容量が不足するもぐ。大きいサイズのに交換するもぐ。



この世界すべては自己責任です。
本体が壊れようが、データが消えようが、BANされようが。です。それが怖いなら改造しない。ってどこでも言われてるでしょ?
このブログは対象の機材を持っている読んでわかる人向けです。



らいむ

もぐたーん!
もう、SDカードの容量がいっぱいだよー!どうすればいいの?
データ消すしかない?

容量の大きいSDカードに変えればいいもぐ。

もぐたん
らいむ

変えればいいって簡単に言うけど、どうすんの?
データはコピーするだけでいいの?
わかんなーい。教えてもぐたん!

いや、コピーだけではなくいろいろ確認することがあるし
場合によっては作業があるもぐ。少しづつ説明するもぐ。

もぐたん

フォーマット形式の確認

形式特徴
FAT321ファイル4GBまでという制限があります。AtmosphereもSXOSもこの形式が推奨
exFATFATの進化版、1ファイルの制限が256TBまでというほぼ制限がない。便利だが、破損する可能性があるためAtmosphereもSXOSも非推奨
NTFSSwitchは非対応の形式なので、別形式でフォーマットが必要。

出来るだけ、交換後のMicroSDはFAT32のフォーマット形式を使おう

形式の確認方法

「現在使用している」「新しく購入した」SDカードのフォーマット形式が なんなのか確認したい場合は、パソコンで確認します。

SDカードをパソコンに認識させて、エクスプローラーを開き、右クリックしてプロパティを開く

すると、ここのファイルシステムというところに書かれているものが、フォーマット形式です。

今確認したSDカードが、未使用でFAT32じゃなかったら、再フォーマットしてしまいましょう。

新しいSDをFAT32でフォーマットする

「FAT32」

新しく購入したSDであればフォーマットする必要なし。データを消したいのであれば、エクスプローラーで右クリックしてフォーマットすればいい。

「exFAT」「NTFS」

新しく購入したSDが、「exFAT」または「NTFS」の場合には、エクスプローラーでフォーマットしようとしても選択肢に「FAT32」が出てきませんのでツールを使います。

新しいSDと、現在使用中でデータが入っているSDカードと間違えないようにしましょう。

フォーマットツールは、IODATAがいいでしょう。

IODATAマニュアル
IODATAマニュアル

www.iodata.jp




移行手順

emunandのファイルがSDカード内に見える場合

これは、emunand作成時に「SD Files」で作成し、SDカード内にファイルがある場合は、SDカード内のファイルを単にコピーすればいいです。
「旧SDカード→新SDカード」または「旧SDカード→パソコン→新SDカード」など環境に合わせてどうぞ。

CFWSDカード内 emunandファイルの場所
SXOSsxos/emunand
Atmosphere+hekateemuMMC/(識別名のフォルダ)

emunandのファイルがSDカード内に見えない場合

これは、(sxos)emunand作成時に「Hidden Partition」、または(hekate)emuMMC「SD Partition」を選択した場合は、少し面倒です。

新しいSDでも、emuMMCを同じように隠しパーティションで使用する(読み込みが速いメリットがある?)SDカードをファイル単位ではなく、イメージ化してバックアップ&リストアが必要
新しいSDでは、SD内でファイルが見えるようにする。変換するツールを使ったあとコピーするだけ。

イメージ化するツール「Win32 Disk Imager」や、変換するツール「EmuTool」に関してはおそらく需要が無いので書くのを省略します。。

おススメのSDカード

256GB

512GB

1TB

-教えてもぐたん
-, , ,