チート

Edizonのチートをオーバーレイメニューで素早くON/OFF「Tesla」

コメント対応お休みについて

もぐたんが居なくなってしまったため対応できません。問い合わせフォームで送信されても対応できません。~らいむより~
もぐたん

チートのON/OFFするのに、hbm経由は面倒だから、もっと素早くON/OFFしたいもぐ!

本体バージョン12.0.3でも動くことが確認できたので紹介するもぐ。


この世界すべては自己責任です。
本体が壊れようが、データが消えようが、BANされようが。です。それが怖いなら改造しない。ってどこでも言われてるでしょ?
このブログは対象の機材を持っている読んでわかる人向けです。


どういうこと?

普通なら、チートを適用する際に ホーム画面→hbm→edizon→チートメニュー を開いてON/OFFしますよね?

それを、ゲーム画面上で表示させてチートを素早くON/OFFできる夢のようなものです。素晴らしいもぐ。

しかし、オーバーレイメニューからはサーチできません。あしからず。

導入手順

必要なものをダウンロード

Release 16.0.0 Support · WerWolv/nx-ovlloader · GitHub
Switchのオーバーレイファイルをロードできるようにシステムモジュール化したnx-ovlloader

Host process for loading Switch overlay OVLs (NROs) - Release 16.0.0 Support · WerWolv/nx-ovlloader

github.com

上記から「nx-ovlloader.zip」をダウンロードする


Release libtelsa update · WerWolv/Tesla-Menu · GitHub
nx-ovlloaderでロードされたファイルをメニューとして表示する

The Nintendo Switch overlay menu. Contribute to WerWolv/Tesla-Menu development by creating an accoun ...

github.com

上記から「ovlmenu.zip」をダウンロードする


Release v1.0.5 · proferabg/EdiZon-Overlay · GitHub
Edizon用オーバーレイメニュー(15.0対応版)

EdiZon Overlay originally by WerWolv. Updated for HOS 16.0.0 - Release v1.0.5 · proferabg/EdiZon-Ove ...

github.com

上記から「EdiZon-Overlay.zip」をダウンロードする

解凍と転送

①「nx-ovlloader.zip」を解凍して出てきた、「atmosphere」フォルダをSDカードに転送
②「ovlmenu.zip」を解凍して出てきた、「switch」フォルダをSDカードに転送
③「EdiZon-Overlay.zip」を解凍して出てきた、「switch」フォルダをSDカードに転送
Switchを再起動

これで導入は完了です。




オーバーレイメニューの開き方

Edizonおよび、チートファイルは導入済みであることを前提としています。

ゲーム中に 【Lボタン+十字キー ↓ボタン+右スティック押し込み】 でオーバーレイメニューが開きます。上手く開かない場合は一度。Switchを再起動してみましょう。
そして「EdiZon」でAボタン

次は、「Cheats」でAボタン

事前にチートファイルが正しく配置されていればこのようにチート項目が出てきます。

これは便利ですねー。
ただ、もう長く更新されていないのでいつまで使えるかわかりません。

オーバーレイメニュー開くボタン変更

ボタンを変更したい場合はこの記事をどうぞ。

「Tesla」のオーバーレイメニューを開くコマンド(ボタン)を変更する

「Tesla」のオーバーレイメニューを開くボタンが面倒もぐ。変えちゃうもぐ。

続きを見る

-チート
-, , , , , , ,