チート

EdiZonのチートファイル配置場所とID確認方法

もぐたん
SXOSと配置場所が違うので簡単におさらいもぐ

配置場所

Atmosphereの場合、チートファイルは以下の場所です

atmosphere/contents/(Title id)/cheats/(Build id).txt

sxosの場合は  sxos/titles/(Title id)/cheats/(Build id).txt なので、既にsxosチートファイルを入れていた場合は、移動させちゃえばいいですね。
または、atmosphereフォルダ内に「contents」フォルダが無ければ自分で作成しましょう。Switch起動中に「contents」フォルダを作った場合は再起動が必要です。

チート自動適用を無効化する

すでに設定してる人は無視してください。
この設定を変更しないと、コードが全部自動適用されてしまうため必ず設定しましょう。

system_settings.iniをコピー ※訂正

SDカード内の Atmosphere>config_templates フォルダ内から system_settings.ini を、 Atmosphere>config フォルダにコピーする

system_settings.iniを編集する

system_settings.iniをメモ帳などで開き、以下のコードを探します。

; dmnt_cheats_enabled_by_default = u8!0x1

このコードを、以下のように書き換えます。先頭の「; 」を削除、最後の「1」を「0」に変更。

dmnt_cheats_enabled_by_default = u8!0x0

このようになればOKです。保存して終了です。




TitleID と Build IDの確認方法

確認方法は簡単です。ゲーム中に、EdiZonを起動させて、Cheatsを開くだけ。簡単ですね。

オーバーレイメニューで素早くチート

オーバーレイメニューを導入すると、ゲーム画面から直接チートをON/OFFできます。

Edizonのチートをオーバーレイメニューで素早くON/OFF「Tesla」

Edizonのチートを素早くON/OFFするもぐ

続きを見る

-チート
-, , , , , ,