Warning: mb_convert_encoding(): Unable to detect character encoding in /home/zone/re-doing.com/public_html/wp-content/plugins/st-card-ex/includes/page-meta/class-page-meta-parser.php on line 58
Warning: mb_convert_encoding(): Unable to create character encoding converter in /home/zone/re-doing.com/public_html/wp-content/plugins/st-card-ex/includes/page-meta/class-page-meta-parser.php on line 58
Linkalho使っても起動しないゲームがあるらしいもぐ。でも、それの原因はHekateかもしれないのでその対処法もぐ。
この世界すべては自己責任です。
本体が壊れようが、データが消えようが、BANされようが。です。それが怖いなら改造しない。ってどこでも言われてるでしょ?
このブログは対象の機材を持っている読んでわかる人向けです。
あったら便利なものだけ紹介しときます。
はじめに
前回ご紹介したLinkalhoの記事はコチラ
-
-
ニンテンドーアカウントと連携してください。をなんとかする。
一部ゲームでは、NNIDと連携しないと起動しないゲームあるもぐ。それをなんとかするもぐ。
続きを見る
原因らしきもの
いろんなコミュニティを見ていると、Linkalhoを使っても「2155-8007エラー」「アカウント連携が出る」「破損している」「エラーで落ちる」など報告がありました。
しかし、そのほとんどの原因が HEKATE のようです。HEKATEから起動した場合に、シグパッチ(sigpaches)がうまく動かないということがあるようです。
なので、この症状が発生している方のほとんどが、「Atmosphere+Hekate+Emunand」なのではないでしょうか?発生する人もいれば、発生しない人もいるため条件を特定できませんが、これから紹介する方法で解決した人が一定数いるようなのでご紹介します。
対処法
ざっくりいうと
Hekateを使ってメニューまで起動させますが、その後Atmosphereの「fusee.bin」を使ってEmunandも起動させます。自動起動を設定していても大丈夫です。(動作確認済み)
fusee.bin を準備
-
-
Release Atmosphère 1.5.5 · Atmosphere-NX/Atmosphere · GitHub
Atmosphère is a work-in-progress customized firmware for the Nintendo Switch. - Release Atmosphère 1 ...
github.com
①上記、githubから「 fusee.bin 」をダウンロードする
②ダウンロードした「 fusee.bin 」をSDカードの、【 bootloader>payloads 】フォルダに入れます。
hekate_ipl.ini に 追記
①SDカードの bootloader フォルダ内にある hekate_ipl.ini をメモ帳などのテキストエディタで開く。
② [Atmosphere (SysNAND)] や [Atmosphere (EmuNAND)] の下が分かりやすいと思うのですぐ下に、payload=bootloader/payloads/fusee.bin を追記します。
[Atmosphere (SysNAND)]
payload=bootloader/payloads/fusee.bin
[Atmosphere (EmuNAND)]
payload=bootloader/payloads/fusee.bin
参考までに、もぐたんのhekate_ipl.iniはこんな感じもぐ。参考にしてください。
[config]
autoboot=0
autoboot_list=0
bootwait=3
verification=1
autohosoff=0
autonogc=1
updater2p=1
backlight=100
[Atmosphere (SysNAND)]
payload=bootloader/payloads/fusee.bin
emummc_force_disable=1
fss0=atmosphere/package3
kip1patch=nosigchk
atmosphere=1
icon=bootloader/res/icon_payload.bmp
{}
[Atmosphere (EmuNAND)]
payload=bootloader/payloads/fusee.bin
fss0=atmosphere/package3
kip1patch=nosigchk
atmosphere=1
emummcforce=1
icon=bootloader/res/icon_payload.bmp
{}
{--- Stock ---}
[Stock (SysNAND)]
emummc_force_disable=1
fss0=atmosphere/package3
stock=1
icon=bootloader/res/icon_switch.bmp
{}
sigpachesの入れ替え
今までは、Hekate用のジグパッチを使っていたと思いますが、これをfusee(Atmosphere)用に上書きします。
-
-
https://jits.cc/patches
jits.cc
①上記から「 sigpatches.zip 」をダウンロードする
②ダウンロードした 「 sigpatches.zip 」を 解凍し、中身をSDカードに上書きする。
注意点
これで、作業は完了です。
- 場合により起動しないゲームは、一度消して再インストールしてください。
吸い出しに問題あり?
上記でダメならDBIで吸い出しをしましょう。いろいろ試した結果、コレが一番かも。
-
-
超マルチツールになっていた![ DB Installer ]
いろいろと便利ツールの詰め合わせもぐ!
続きを見る